
1. イントロダクション
こんにちは、韓国語学習の道に進もうとしているみなさん!新しい言語を学ぶ旅は、不安や挑戦でいっぱいですが、同時に新しい世界への扉を開く鍵でもあります。特に韓国語は、その表現の豊かさや美しさで知られていますが、その学習過程もまた、数々のことわざを通して私たちに勇気やモチベーションを与えてくれます。「挑戦を後押しする韓国語のことわざ集:新しいスタートと持続的なモチベーションのために」と題したこの記事では、新しいスタートを切るあなたを励ますことわざや、持続可能な学習モチベーションを保つための知恵を分かち合いたいと思います。韓国語の学習が、ただの言語習得にとどまらず、人生の豊かな旅となりますように。
2. 新しいスタートを切るための韓国語のことわざ
新しい挑戦や目標に向かって一歩を踏み出すことは、誰にとっても勇気が必要なことです。以下に紹介する韓国語のことわざは、そのような時に勇気をくれ、行動を促す力強いメッセージを持っています。
| 시작이 반이다
始まりが半分だ(= 思い立ったが吉日)
|
| 천리 길도 한 걸음부터
千里の道も一歩から(=どんなに長い旅や困難な課題も、最初の一歩から始まる)
|
| 구더기 무서워 장 못 담글까
蛆(ウジ虫)が怖くて醤油を漬けられないだろうか=小さなリスクや困難を恐れて、大きなことを成し遂げようとしないのは良くない
|
| 부뚜막의 소금도 집어넣어야 짜다
かまどの塩も入れてこそしょっぱい(=どんなに簡単なことも実行しなければ何の意味もない)
|
| 떫은 배도 씹어 볼 만하다
渋い梨も噛んでみるものだ(=嫌なことも、やってみれば何かよいことにつながる。)
|
| 백 번 듣는 것이 한 번 보는 것만 못하다
100回聞く事が、1回見る事に及ばない(=百聞は一見にしかず)
|
| 고기 보고 기뻐만 말고 가서 그물을 떠라
魚を見て喜んでいないで行って網をかけろ(=まず準備をしなさい)
|
| 나무만 보고 숲은 보지 못한다
木を見て森を見ず(=些細なことにこだわりすぎると、ものごとの本質や全体像を見落とすことがある)
|
| 길고 짧은 것은 대보아야 안다
長いか短いかは測ってからわかる(=やってみればわかる)
|
| 나간 놈의 몫은 있어도 자는 놈의 몫은 없다
出て行った奴の分け前はあっても、寝ていた奴の分け前はない(=怠け者は恵みを受け取れない)
|
| 늦게 배운 도둑이 날 새는 줄 모른다
遅れて学んだ泥棒は日が昇ることに気付かない(=遅咲きの興味はもっと夢中になる)
|
| 목마른 놈이 우물 판다
喉の渇いた者が井戸を掘る(=切実な必要性を感じる者が、その必要性を満たすために最初に行動に出る)
|
| 일찍 일어나는 새가 벌레를 잡는다
早起きの鳥が虫を捕まえる(=早起きする者が機会を掴む)
|
| 젊어서 고생은 사서도 한다
若い時の苦労は買ってでもする
|
| 백문이 불여일견
百回聞くより一度見るがよい
|
| 호랑이 굴에 가야 호랑이를 잡는다
虎の穴に入らなければ虎を捕らえることはできない(=大きなリスクを冒さなければ大きな成功や報酬を得ることはできない)
|
| 하늘을 봐야 별을 따지
空を見上げなければ星を摘むことはできない
|
| 밑져야 본전
損しても元の資本(=ダメもと)
|
3. 持続的なモチベーションを保つためのことわざ
成功への道は一日にして成らず、継続は力なり。この古くからの言葉は、どんな分野においても真実を語っています。韓国語学習の旅においても、一時的な情熱よりも、日々のコツコツとした努力が最終的に大きな成果を生み出します。ここでは、継続の重要性と、その過程で直面する挑戦を乗り越えるためのモチベーションを与えてくれる韓国語のことわざを紹介します。
| 낙숫물이 댓돌을 뚫는다
しずくが石に穴をあける(=長い間努力したらいつかはできる)
|
| 열 번 찍어 아니 넘어가는 나무 없다
十回叩いて倒れない木はない(=継続した努力は最終的には成功につながる)
|
| 고생 끝에 낙이 온다
苦労の末に楽が来る
|
| 구르는 돌에는 이끼가 끼지 않는다
転ぶ石には苔が生えない(=努力する人だけが進歩する)
|
하늘은 스스로 돕는 자를 돕는다天は自らを助ける者を助ける(=努力する人には運も味方する) ![]() |
| 단단한 땅에 물이 고인다
しっかりした地面に水が溜まる(=節約する人に財産が集まる)
|
| 산에 가야 범을 잡는다
山に行けば虎を捉える(=全力を尽くしてこそ願いは叶う)
|
| 양지가 음지 되고 음지가 양지 된다
陽のあたる場所が陰になり、陰のある場所が陽になる(=現在成功している人もいつかは困難に直面するかもしれないし、逆に現在苦境にある人も将来は良い状況になるかもしれない)
|
| 우물을 파도 한 우물을 파라
井戸を掘るなら一つの井戸を掘りなさい=一つのことに集中して努力を注ぎ、それを完遂することの重要性を強調
|
| 첫 술에 배부르랴?
一匙のご飯でお腹がいっぱいになるだろうか?(= 何事も始めたばかりで成果が出るわけがない)
|
| 고인물은 썩는다
溜まった水は腐る(=停滞して動かないものや状況は時間が経つにつれて悪化する)
|
| 공든 탑이 무너지랴
努力して積み上げた塔が崩れるだろうか(=一生懸命に努力して築き上げたものは簡単には失われない)
|
| 로마는 하루아침에 이루어지지 않았다
ローマは一日にして成らず(=時間と努力が必要である)
|
| 티끌 모아 태산
ちりを集めて泰山にする(=塵も積もれば山となる)
|
| 참는자가 이긴다
我慢する者が勝つ
|
| 실패는 성공의 어머니
失敗は成功の母
|
4. まとめ
韓国語学習は、単に新しい言語を学ぶこと以上の意味を持ちます。それは自己成長の旅であり、生き方を豊かにする哲学を学ぶことでもあります。この記事で紹介したことわざは、その旅を始め、続け、そして成功させるための指針となるでしょう。挑戦を恐れず、常に前向きな姿勢で学び続けることが、最終的には大きな成果をもたらします。韓国語の勉強を通じて、人生をより豊かにする多くの発見がありますように。

































